心療内科・精神科 mental
診療案内
予約について
- 予約の方優先とさせて頂きます。
- 予約のない方、予約キャンセルの方、当日に予約された方はお待ち時間が長くかかる場合があります。 ご了承ください。
受診日に必要な物
- 診察券
- 健康保険証
- 各種公費医療受給者証(お持ちの方のみ)
保険証提示について
- 月1回、保険証の提示をお願いします。 また、月の途中で保険証の変更があった場合は、必ず提示をお願いします。
夜間・早朝加算について
- 平日18時以降、土曜日12時以降に受付された場合、夜間・早朝加算により診療報酬が変わります。
おくすり
- 処方せんの有効期間は発行日を含め4日間以内です。
当院で治療している主な疾患
- うつ病
- 躁うつ病
- 統合失調症
- 注意欠陥多動性障害(ADHD)
- 広汎性発達障害(アスペルガー症候群など)
- 睡眠障害
- 認知症
- 社会不安障害
- パニック障害
- 強迫性障害
- 過敏性腸症候群(IBS)
- 精神発達遅滞
- ED(自費診療のみ)
自立支援医療制度について
通院医療費削減制度のお知らせ (精神障害者自立支援医療制度58条より)
心療内科・精神科に通院されている患者さんは、他科に比べると症状の重症度にかかわらず、治療が長期化する場合もあります。
(→通院費の負担が多くなり、場合によっては経済的理由により通院を中断せざるえない方もおられます。)
治療が比較的長期化している患者さんに対しては、医療費の自己負担が10%(現行は30%)になる制度があります。
ただし、所得基準を上回る所得がある場合、自立支援医療の対象となる疾病障害でない場合など認定されない事もあります。
※「精神障害者」とは、心療内科・精神科に通院されている患者様の病状を含む意味で、重症度を示す名称ではありません。
この制度を希望される場合、主治医が病状を記入した書類を市町村に提出する必要があります。
(→申請が通るまでに、約2ヶ月かかります。)
新規の場合は申請時に(継続の場合は継続申請時に)申請料(診断書料)がかかります。
(→有効期間は1年間です。1年後には更新手続きが必要になります。)
保険証、住所、氏名等に変更が出た場合、変更手続きが必要となりますので印鑑をご持参の上、市役所で手続きを行ってください。手続き終了後には必ず当院受付にお申し出下さい。
※この制度は原則的に初診からおおむね3ヶ月以上経過した方が対象となります。
※ご希望の方は院長又は事務受付までお申し出下さい。